ゆとりの山歩き 日本百名山ロープウェイ那須 “那須”といえば高原?温泉?いえいえ「那須岳」登山です! 那須といえば夏の避暑地の代表格、高原の風景が広がり、那須御用邸もある人気のリゾート地です。那須岳はそこに聳える日本百名山のひとつに数えられ、高山植物も豊富で、紅葉も美しく、季節を問わず楽しませてくれる山です。今回は、その中でも特に迫力のある火山の風景が魅力の主峰・茶臼岳(1915m)に登ります。今もなお白い噴煙を噴き上... 2019年10月20日 hachibe
ゆとりの山歩き 温泉パワースポット群馬日本秘湯を守る会 群馬妙義山の中間道は中之嶽神社から妙義神社に詣でる山腹道 妙義山麓の中之嶽神社から表妙義の妙義神社までを結んで妙義山の山腹を横切る「中間道」と呼ばれるトレッキングコースがあります。「関東ふれあいの道」と名付けられら約10kmの自然歩道ですが、今回は本読みの僧の先、タルワキ沢入口と妙義神社方面への第二見晴の間が崩落しており本読み僧の手前から一本杉へ下り中之嶽神社に戻って、その後... 2018年11月17日 hachibe
ゆとりの山歩き 紅葉群馬上毛三山日本三大奇勝 群馬アドベンチャーマウンテン「妙義山」!石門コースを歩く 群馬県を代表する山といえば「上毛三山」すなわち赤城山、榛名山、そして群馬県南西部、昔は西上州と呼ばれた山域のシンボルともいえる妙義山です。白雲山、金洞山、金鶏山の三山からなり、過去に火山活動の記録はないものの山体は火砕岩の一種のもろく浸食されやすい凝灰角礫岩で、山容は非常に厳しい。裾野の広がりが少なく、そそり立つ峰々の... 2018年11月11日 hachibe
ゆとりの山歩き 温泉日本百名山ロープウェイ群馬 日本百名山「谷川岳」は実は誰でも行ける山なんです。 「近くてよい山なり」。谷川岳をそう記したのは、戦前の有名な登山家・大島亮吉です。日本百名山に名を連ねる双耳峰の「谷川岳」は、“魔の山”一ノ倉沢の大岩壁のイメージが強いのですが、実は谷川岳ロープウェイに乗れば、子どもから中高年まで比較的容易に登山が楽しめます。群馬県と新潟県の県境、日本の分水嶺にそびえるため、冬は日本でも... 2017年10月8日 hachibe
ゆとりの山歩き 白馬三山を映し込む神秘の八方池へ、八方尾根自然研究路を歩く 国際的な山岳リゾートである白馬。その主役ともいえる存在が、北アルプス(飛騨山脈)の北に位置し、白馬連峰の唐松岳から四方八方に尾根が延びていることから名付けられた八方尾根です。ゴンドラリフト八方駅から「八方アルペンライン」を乗り継ぎ、標高2060mの八方池へ向かう「八方尾根自然研究路」は、山の雰囲気を存分に感じられ、ゴン... 2015年10月3日 hachibe
ゆとりの山歩き 日本遺産日本百名山花の百名山 「出羽三山」月山に登山も!月山神社本宮に参拝し前世を祈る 月山は標高1984m、世界でも珍しいアスピーデ型の火山で、出羽三山の主峰として秀麗な姿で聳え立っています。「どんな山でも頂上のあたりはいくらか鋭く立っているものだが、月山にはそれがない」と書いたのは「日本百名山」の深田久弥です。また作家の森敦は、芥川賞受賞作の『月山』で、この霊峰が、伏せた石の姿にたとえられることを書い... 2015年8月4日 hachibe
ゆとりの山歩き 花の百名山 天空の花園へ!すずらん咲き誇る信州富士見町“入笠山”登山 自然豊かな伊那市旧高遠町・長谷町、富士見町にまたがる信州 「入笠山」。6月には季節を彩る信州随一のすずらんの群生地として有名です。幻想的な雰囲気が漂う入笠湿原、山頂に広がる360度の大パノラマの絶景、一歩踏み込んだそこは自然に満ちた遊歩道を歩くまさに天空の楽園です。のんびりディハイキングからお手軽トレッキングコースまで... 2015年6月7日 hachibe
ゆとりの山歩き 紅葉日本百名山 大蛇の背に立つ!関西の秘境・大台ヶ原「東大台コース」 紀伊半島の南東、吉野熊野国立公園に属する日本百名山「大台ヶ原」は、「近畿の屋根」と称される200万年以上前にできた最高峰を「日出ヶ岳」とする台高山系の南端に位置する標高1600mに広がる台地状の山岳地帯です。熊野灘から吹き上がる湿った風によって生じる雨雲や台風の影響で年間4500㍉以上に達する屋久島と並ぶ日本有数の多雨... 2014年10月11日 hachibe
うまし うるわし 奈良 つつじ 大和葛城で葛城山つつじトレッキングと『風の森』に乾杯 昨年秋に「談山神社」で紅葉、4月は「吉野の桜」と観てきたので5月はツツジです。ツツジといえば関西では「葛城山」なのです。5月半ばに山上が燃え立つように紅く染まるツツジの大群落が広がります。先日から開花状況をチェックしていたが今週が見頃とのことでいざ出発です。 葛城山(戒那山)は奈良県御所市と大阪府南河内郡千早赤坂村との... 2014年5月17日 hachibe