お城と城下町歩き 日本100名城駅弁城下町青春18きっぷ 青春18きっぷで行く日本100名城・新潟「新発田城」駅弁鉄道旅 青春18きっぷを使っての一人旅、今回日本100名城に選出されている新潟県新発田市にある新発田城を目指すことに。櫓の屋上に鯱が二つでなく三つ乗っている、世にも珍しいお城です。いつも通り長野始発5時10分発の飯山線越後川口に行きに乗り込み出発します。越後川口から上越線長岡行きに乗り換え、9時17分長岡駅に着きます。次の信越... 2021年7月23日 hachibe
ジオ・地底世界を探検 温泉日本の道100選奥の細道上越 ヒスイのふるさと新潟「糸魚川」でジオサイト巡りとヒスイ探し 貴重な自然遺産に親しめるとして認定された世界ジオパークのある新潟県糸魚川は、市全体が大地の公園です。日本列島がアジア大陸から離れるときにできた巨大な裂け目、フォッサマグナ(ラテン語で「大きな溝」のこと)が姫川に沿って走ります。更にアジア大陸の地下深く生まれたヒスイは、日本列島誕生という激動にもまれながら地表に姿を現し、... 2021年7月18日 hachibe
ゆとりの山歩き 温泉あじさい越後湯田上温泉 新潟・西山三山「護摩堂山」のあじさい園目指す低山ハイキング 新潟県五泉市と南蒲原郡田上町にまたがる護摩堂山は標高274m、山頂まで40分程度で登れる登山の初心者向け低山です。菩提寺山、高立山と合わせて西山三山といいます。かつて三井と呼ばれていた時代があり、この山を中心とした山麓地域には、七十二坊にも及ぶ数多くの真言宗の寺院が建ち、山岳信仰の要所、修験の山として発展しました。ここ... 2021年7月3日 hachibe