信州大人旅 一之宮龍神伝説 諏訪に鎮座する神々を巡る!信濃國一之宮諏訪大社と諏訪信仰 信州の真中に位置する諏訪でまず参拝したいのが、御柱祭でよく知られる信濃國の一之宮「諏訪大社」。末社を含め全国25,000社に及ぶお諏訪様と呼ばれる諏訪神社の総本社です。諏訪湖を挟んで南北に上社と下社があり、南に諏訪市の「上社本宮」茅野市の「上社前宮」、北に下諏訪町の「下社春宮」「下社秋宮」と2社4宮の総称です。単体の神... 2017年1月29日 hachibe
お城と城下町歩き 戦闘用の天守と優雅な櫓の競演!信州・松本城の魅力を探る。 雪を抱いた北アルプスや美ケ原高原の山並みを背景に威風堂々と佇む「松本城」は、別称「深志城」と市民からも親しまれている言わずとしれた信州松本のシンボル。日本全国数多くある城の中でも、現存天守12城、国宝5城の一つであり、日本最古の五層六階の天守閣を誇ります。築城時には当時の技術の粋を集めて建てるべく、木曽地方の木工職人、... 2017年1月25日 hachibe