古道歩き 日本の滝百選 泰澄開基の白山信仰を伝える美濃馬場“美濃禅定道”を歩く 加賀、越前、美濃、飛騨、越中の5国境にそびえ、万年雪をたたえ白く輝く霊峰白山は、古くから山岳信仰の霊場と仰がれてきました。富士山、立山と並ぶ日本三霊山のひとつとして知られ、歴史は古く、約1300年前の養老年間泰澄大師により開山された。白山から湧き出る密やかな水の流れは数々の恵みを集め、豊かな長良川などとなって平野を潤し... 2009年5月23日 hachibe