ゆとりの山歩き 日本百低山日本三大薬師 鯛茶漬けを堪能!米どころ新潟でお米の神様が住む・米山を登る 米山は上越市と柏崎市の境に位置し、民謡の「米山甚句」や「三階節」で知れている一等三角点の秀麗な標高993mの山。その山姿の優雅さで“越後富士”とも呼ばれる霊峰で、文化元年の『日本名山図会に描かれている越後唯一の山です。古来信仰の山として開かれていて、「胞衣山」や「五輪山」とも称され、中越地方の農民、漁民にあがめ、親しま... 2025年6月19日 hachibe
ゆとりの山歩き 大人の休日倶楽部日本三大原生林日本の貴重なコケの森 北八ヶ岳の神秘の世界!森閑の原生林「苔の森」白駒池へ 森の中を歩き、樹木の息吹きを肌で感じ、小鳥や小動物の営みを間近に見る。アウトドアの基本に帰って森を歩いてみます。北八ヶ岳のほぼ中央、標高2127mの麦草峠からは、ここを起点に軽装備で短時間のうちに原生林に覆われた白駒池周辺の苔の森を奥深くまで分け入ることができます。八ヶ岳は標高2899mの赤岳を最高峰とし、日本百名山に... 2025年6月8日 hachibe