世界が認めた藤棚!春の足柄フラワーパークの大フジを楽しむ

※この記事で紹介する内容にはPR・広告が含まれています。

栃木の春の人気スポット「あしかがフラワーパーク」。樹齢約150年の大藤棚をはじめ、春は園内のあちこちに藤の花が咲き、夜にライトアップされると荘厳な雰囲気に包まれます。まるで映画館の巨大スクリーンを眺めるような眼前に迫りくる藤の大樹が魅せる春の夜の奇跡の光景、注ぎふる夢幻のシャンデリアが視界いっぱいに広がります。圧倒的な美の光景に酔いしれてみまます。

足利の中心部から東へ6kmのところにある「あしかがフラワーパーク」。昭和43年(1968)に早川農園として開園し、現在地に移転し平成9年(1997)にオープンした花のテーマパークです。94000㎡の敷地に四季折々の花が、ある時は見る者を圧倒するほど、またある時は可憐に優しく、癒しの一時を与えてくれます。園内に350本以上の藤が咲く日本屈指の藤の名所ですがGW前後が見ごろの最盛期。特に樹齢150年の大藤4本で造る畳600枚分(1000㎡)にもおよぶ大藤棚は、2014年アメリカCNNが選ぶ「世界の夢の旅行先10ヶ所」に、フィンランドのオーロラやマダガスカルのバオバブの道などとともに日本から唯一選ばれています。「世界が息を呑んだ美しさ」をキャッチコピーに“ふじのはな物語”と銘打った物語はうす紅藤から世界から始まり、時の流れとともにむらさき藤、白藤、そして黄ばな藤の世界へと移り変わっていきます。2011年には「日本夜景遺産」に認定され、2018年の「日本三大イルミネーション」に選ばれました。

ゲートから入るとまずは大長藤が迎えてくれます。まさしく藤の花言葉のひとつ『歓迎』です。日本では古くから藤を女性にたとえていたことから花言葉も女性的なものが多くあります。花が垂れ下がる様子が頭を下げて客を迎える、振袖姿の女性に見えたことに由来します。花房が最長1.8mにも成長する当園屈指の品種的にも日本を代表する「野田の長藤」です。

水上花壇と隣接していて隣接する池に映り込む大長藤は幻想的な絶景です。

カフェテリア「マロニエ」裏にあるのが、むらさき藤棚です。藤の幹が「見返り美人図」そっくりの曲線を描いていることから別名「見返り美人」と呼ばれている大人気の藤で記念写真もここで受付ているぐらいです。

ライトアップされた藤に花は花自体がLEDのように発光したイルミネーションに見える程美しいです。

さらに正面ゲート方向に向かうとうす紅藤の棚があります。正面にフラワーステージを見ることのできる観覧席の上に見事にライトアップされたうす紅色はむらさき藤や白藤と違ったグラデーションを見せてくれます。

その後ろが最大の見どころ、樹齢150年、広さ1000㎡の世界に誇る2本の大藤棚です。平成8年(1996)日本の女性樹木医第一号である塚本こなみ氏によって約20km離れた市内の農園から、この場所に移植されたのですが、それまでに例のない移植作業であり全国から注目を集めました。

CNNにもSF映画アバターの「魂の木(エイワの木)」とも評され、紫色の花が地面まで何層にもわたって咲き誇っていると評された夢のような光景が頭上に広がります。

次は白藤のトンネルです。古木が絡みあってできた全長80mにもおよぶ白藤のトンネル。通路の左右にある古木から伸びた蔓が、トンネルの天井から垂れ下がり、白い花房は頭に届くほど伸びている。蛍光灯に照らしだされた白藤は大藤の紫と違ったオーロラのような光を天に放っています。

トンネルを抜けて左には平成8年に移植された世界的にも珍しい八重黒藤の藤棚があります。ぶどうの房のようにたわわに集合して咲く花房が特徴で、藤棚の下に入ると気品のある甘く濃密な香りを放っています。

うす紅橋はうす紅藤を屋根にした屋根橋で、まるで空中に浮かぶ天の架け橋のような美しさです。うす紅藤が最も早く見ごろを迎え、きばな藤の見ごろは最も遅く5月中旬頃になるので残念ながらきばな藤のトンネルはまだ見ごろではありませんでした。うす紅、紫、白は野田藤という品種ですが、きばな藤は藤ではなく、金鎖(キングサリ)の別名で、種類が異なります。

きばな藤のトンネルを抜けた先には右手にむらさき藤のスクリーン左手には白藤の滝があります。

西ゲートの奥には藤のドームや藤棚もあり見せてくれます。

昼間よりもやはり夜が最高のあしがらフラワーパークでした。

※夜の部に向かう車で県道67線は渋滞し、裏道の県道128号線を南側からアクセスを試みますがやはり渋滞しています。車道は狭いですがナビをたよりに農道を小刻みに曲がりながら車を走らせると駐車場に辿りつけます。入園料は夜の部は1400円ですがネットで会員になるか、道の駅の冊子についている割引券で100円安くなります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おすすめの記事