青春18きっぷ観光列車 日本夜景遺産日本三大車窓 ホームの向こうに善光寺平の街灯り!夜景列車ナイトビュー姨捨 「日本三大車窓」の一つ、標高547mにあるJR篠ノ井線姨捨駅からは善光寺平を一望できます。そのうえ「日本夜景遺産」に認定されるほどに夜景が美しいと言われれば俄然興味がわいてきます。そんな姨捨の夜景を観賞する観光列車が、快速「ナイトビュー姨捨」です。金・土曜日を中心に、長野-姨捨駅間を一日一往復していて、滞在時間を加え往... 2019年9月6日 hachibe
世界遺産 日本夜景遺産日本新三景日本三大松原 “風景美術館”のもてなしも。ここだけの絶景コレクション日本平 35歳で沼津に移住した歌人の若山牧水は、雲や日光、朝夕や四季によって表情を変える富士の姿に感慨を新たにしたと聞きます。葛飾北斎が『富嶽三十六景』で描いたように、富士の姿は場所や季節によってそれぞれの趣と存在感を際立たせるようです。北斎が描いた、主に晩夏から初秋の早朝に赤く染まって見える赤富士もいいですが、やはり富士山と... 2019年6月1日 hachibe
花紀行 日本夜景遺産日本三大イルミネーション 世界が認めた藤棚!春の足柄フラワーパークの大フジを楽しむ 栃木の春の人気スポット「あしかがフラワーパーク」。樹齢約150年の大藤棚をはじめ、春は園内のあちこちに藤の花が咲き、夜にライトアップされると荘厳な雰囲気に包まれます。まるで映画館の巨大スクリーンを眺めるような眼前に迫りくる藤の大樹が魅せる春の夜の奇跡の光景、注ぎふる夢幻のシャンデリアが視界いっぱいに広がります。圧倒的な... 2017年5月4日 hachibe