青春18きっぷ観光列車 ワイナリー観光列車 懐かしのロマンスカーで行く長野電鉄・北信濃ワインバレー列車 2016年末の登場以来、ワイン好きを虜にする北信濃ワインバレー列車。長野電鉄の赤白の列車に乗り、地元の赤白ワインを謳歌する“飲み鉄”の旅へ。特製弁当を彩る北信の恵みと車窓に流れる北信の山並みに乾杯です。 急峻な山に囲まれ、水はけがよく、ミネラル分を多く含んだ土壌。降雨量が少なく、日照時間が長く、昼夜の寒暖差大きい気候。... 2023年1月28日 hachibe
青春18きっぷ観光列車 日本夜景遺産日本三大車窓 ホームの向こうに善光寺平の街灯り!夜景列車ナイトビュー姨捨 「日本三大車窓」の一つ、標高547mにあるJR篠ノ井線姨捨駅からは善光寺平を一望できます。そのうえ「日本夜景遺産」に認定されるほどに夜景が美しいと言われれば俄然興味がわいてきます。そんな姨捨の夜景を観賞する観光列車が、快速「ナイトビュー姨捨」です。金・土曜日を中心に、長野-姨捨駅間を一日一往復していて、滞在時間を加え往... 2019年9月6日 hachibe
青春18きっぷ観光列車 日本遺産 ラストラン「きらきら うえつ」乗車で行く羽越本線絶景紀行 雄大な日本海のパノラマを眺めながら、羽越本線を快走する「きらきらうえつ」。和風ラウンジでお茶や和菓子を楽しむこともできる、快適な乗り心地と楽しい工夫が満載のリゾート列車です。きらきら星のオルゴールと軽快な汽笛を鳴らし、“四季折々の自然の輝き”をイメージしたカラフルなボディの「きらきらうえつ」が、いよいよ今年2019年9... 2019年8月2日 hachibe
青春18きっぷ観光列車 信州の眺望を堪能!リゾートビューふるさとで行く大糸線の旅 「リゾートビューふるさと」は、JR篠ノ井線と大糸線の長野と南小谷間を走る観光列車です。篠ノ井線で姨捨駅のスイッチバック体験と善光寺平の俯瞰風景を満喫し、大糸線では、穂高岳や白馬岳など天空に連なる雄大な北アルプスの山並みと、水とロマンあふれる安曇野の美しい風景を車窓に楽しめます。鉄道旅好きなら一度は乗りたいローカル線。車... 2019年1月5日 hachibe
青春18きっぷ観光列車 日本三選星名所 「HIGH RAIL 1375」で八ヶ岳の車窓と星空を楽しむ信州小海線 山梨県の小淵沢駅と長野県の小諸駅をつなぐ小海線は、“八ヶ岳高原線”の愛称で親しまれる日本一標高の高い地点を走るJR線です。清里や日本最高地点の駅・野辺山、小海を経由。山、森、野菜畑と多彩な緑風景色が車窓を彩っていく鉄道好きなら一度は乗りたいローカル線です。そんな小海線に「天空に一番近い列車」をコンセプトににした観光列車... 2018年12月24日 hachibe
青春18きっぷ観光列車 新潟を走る「越乃Shu*Kura」はお酒を楽しむリゾート列車! 「青春18きっぷ」を使っての観光列車を楽しむ鉄旅。今回は2014年5月に登場した地酒王国・新潟が誇る“酒”をコンセプトとした3両編成の観光列車「越乃Shu*Kura」です。越後の酒蔵と豊かな自然をイメージし、(越乃=越後、Shu=酒、Kura=蔵、*=米・雪・花)と命名されました。厳選した新潟県内の地酒の利き酒に地元食... 2018年9月1日 hachibe
青春18きっぷ観光列車 日本三大火祭り 信州飯山線を走る観光列車「おいこっと」で行く信越自然郷の旅 千曲川沿いにのどかな田園風景が連なる、信州・長野と新潟・十日町を結ぶ飯山線には、観光列車「おいこっと」が走っています。ふるさと=田舎をイメージしてもらうため、東京の真逆にあるという意味でTOKYOの英語表記を反対にした「おいこっと」とひらがなで表現されています。大都会とは正反対のゆったりのんびりした時間を提供したいとい... 2018年8月4日 hachibe