信州大人旅 ダム湖百選 川の渡渉を確認!信州高瀬渓谷最奥の秘湯・湯俣温泉を訪ねる 長野県大町市は北アルプスの峰々が顔を並べる山岳観光地。そんな北アルプス表銀座と裏銀座に挟まれた高瀬ダムから遡り、約3時間かけて目指すのは絶景の秘湯・湯俣温泉とその先にある天然記念物の墳湯丘です。その河原には無数の源泉があり、高温の湯を川の水で調整しながら足湯や入浴は楽しめます。現在川の渡渉点の水深は膝くらいということを... 2022年8月28日 hachibe
酒蔵・ワイナリー巡り 温泉ワイナリー日本の滝百選ダム湖百選 仙台の奥座敷に遊ぶ!名湯香る秋保・作並、緑滴る磊々峡・宮城峡 山形と仙台を結ぶ国道48号(宮城側が作並街道)沿いには、奇岩が続く峡谷や滝、谷底に湧く秘湯、緑に埋もれた清流と、伊達62万石の城下町であり、東北の経済の中心として知られる仙台からさほど離れていない場所に、まだ見たことのない場所があります。知っているようで知らない仙台の奥座敷と呼ばれる作並・秋保へ癒しを求めてでかけます。... 2019年7月30日 hachibe
高原渓谷トレッキング 温泉群馬ダム湖百選花 天空のトレッキング!ノゾリキスゲの向こうに野反湖を望む 群馬県北西部、長野県と隣接する中条町六合地区(旧六合村)は、山深い広大な山里です。「六合」の名前の由来も古事記の『天地四方を以って六合と成す』にちなんでいます。「くに」と読む村の標高約1500mののところに、周囲を原生林に囲まれ、静寂に包まれた水面に青空を映す青く美しい湖が周囲10kmのダム湖「野反湖」です。その湖水は... 2018年7月14日 hachibe
高原渓谷トレッキング 温泉紅葉ダム湖百選ダム 紅葉に彩られる信州大町「高瀬渓谷」にある3つのダムめぐり 長野県大町市は北アルプスの峰々が顔を並べる山岳観光地。今回の目的地である高瀬渓谷はその山間部にあり、紅葉の美しさが県内有数の景勝地として知られています。槍ケ岳を源流として流れ下る高瀬川には、上流から順に堀削の際に出た自然石を積み上げた“ロックフィルダム”の高瀬ダム、七倉ダムが立ち、下流の重力式の大町ダムには広大なダム湖... 2016年10月23日 hachibe