ジオ・地底世界を探検 日本遺産観音霊場栃木宇都宮 大迫力!大谷石の絶景地下迷宮と宇都宮餃子に舌づつみ 石なのに温かみがあり、軽く、加工しやすく、耐火性に優れる、そんな性質をもつ大谷石は、旧帝国ホテル本館(ライト館)をはじめ古くから建築材料として使われてきました。日光街道では最大規模の宿場町であった宇都宮の町の歴史は、平安時代の城下町・門前町に始まります。一方郊外で産出される凝灰岩・大谷石は古墳時代にはすでに建材としての... 2019年7月8日 hachibe