高原渓谷トレッキング 日本遺産にほんの里100選日本三大峡谷 越後妻有でアートと融合した峡谷とブナ林の里山をめぐる旅 日本有数の豪雪地帯として知られる新潟県十日町市。3年に一度、里山を舞台にした現代アートの祭典「大地の芸術祭」の開催地としても有名です。過去7回の開催で1100作品以上を展示してきた“越後妻有アートトリエンナーレ”舞台となる十日町・津南町では、開催年でなくても約200点の恒久作品を鑑賞でき、アートめぐりの旅にもってこいで... 2021年5月23日 hachibe
うまし うるわし 奈良 日本の棚田百選にほんの里100選 古代浪漫の里・飛鳥に残る謎の石造物を巡るサイクリング 「古代ロマンの里」という枕詞とともに語られる飛鳥。今も変わらない青垣の山々、のどかな里山風景にこころ癒される飛鳥には、古墳、神秘的な石造物などが点在し、日本の古代から続く悠久の時の流れを感じます。万葉の人々が眺めていた同じ山や川を背景に、残されているのは古代の形見のような石。そんな石の不思議に触れてみたく、“石の都”飛... 2014年9月23日 hachibe